ヒロ・ヤマガタ『バブルス』を特別価格で販売致します【アート静美洞】 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
▲戻る トップページ > オフセットによる複製 > ヒロ・ヤマガタ |
ヒロ・ヤマガタ『バブルス』 |
|
◆ ヒロ・ヤマガタ(Hiro Yamagata)◆
1948 5月30日、滋賀県坂田郡米原町に生まれる。本名、山形博導。 1964 滋賀県立米原高校入学。高校の美術教師であった日本画家、椙村睦親に師事。 県展などの公募展で受賞多数。 1967 高校卒業後、椙村に入門し、日本画を学ぶが、アンリ・ルソーの素朴画にも魅かれる。 上京し、画材屋等で働きながら広告会社の仕事が認められ、広告界へ入る。 1972 渡欧。 1973 エコール・デ・ボザール(パリ国立美術学校)の聴講生となる。「ギャラリー93」と契約。 1974 サロン・デ・ボザール、サロン・ドートンヌ、フランス画家協会展に出品(〜78年)、 その名を知られるようになる。 1979 ニューヨーク・アートエキスポに出品。 1980 サンフランシスコ・アートエキスポ・ウエストニューヨーク・アートエキスポ、 ワシントン・アートエキスポ、等に出品。 1983 人類飛行200周年記念財団(名誉会長:レーガン大統領)記念祝典ポスターに作品が選ばれる。 1984 ロサンゼルス・オリンピックキャンペーンの為の公式ポスターを制作。 ロードアイランド州が、9月21日を「ヒロ・ヤマガタの日」とし、同州ワーウィック市より、 名誉市民の称号が贈られる。 1986 自由の女神100周年記念事業団より、記念の公式ポスター原画の制作依頼。 1987 88年カルガリー冬季オリンピック、ソウルオリンピックの公式ポスターの為の原画を制作。 フジ・サンケイグループ主催「夢工場87」のポスターの為の原画「サマーカーニバル」を発表。 アメリカ政府より憲法制定200周年記念ポスターの為の原画制作の依頼。 1988 エッフェル塔100周年記念ポスターの為の原画を制作。レーガン大統領の肖像画を制作。 1989 「ファイヤーワークス」の売上金をサンフランシスコ赤十字社へ寄付。 名古屋デザイン博の為のポスターを制作。 1990 アメリカ移民200周年、ベルリン・フリーダムキャンペーンのポスターを制作。 1991 世界陸上、バルセロナ・オリンピックのポスターの為の原画を制作。 1992 コロンブス新大陸到達500周年記念のポスターの為の原画を制作。 ベリースペシャルアート協会、心身障害者団体に600万ドルの寄付。 1994 美しい自然のイメージをメルセデス・ベンツのビンテージカーに描き出し 「アースリー・パラダイス」としてロサンゼルス市立美術館で発表。 2000 グラミー財団より、グラミー賞2000年公式アーティストに任命される。 日本では、鮮烈な色彩が非常に印象的であるシルクスクリーンの作家として有名だが、 世界では、レーザーを使った現代美術家として知られており、先端的なイリュージョニストとして、 現在も精力的に活動している。 |
[ HeRO Skin Ver 0.12 ] |