▲トップページ 作家別検索 分類別検索 技法・サイズ サイトマップ 商品問合わせ
★カートの確認・購入 カートについて 支払いと送料 特定商取引法の表記 メルマガ会員登録
Art Seibidou 【アート静美洞】 有限会社 アート静美洞
TEL:054-621-5261
FAX:054-621-5262
営業時間:10:00〜18:00
★絵画を日本全国へ発送
★プレゼント・ラッピングは無料
●電話・FAXでも注文可能です
E-mail:art@seibidou.com
 ★商品検索 
■サイト内リンク
▲戻る   掛け軸のホームページ日本画・切金工法 地蔵菩薩 荒木恍嶽

荒木恍嶽  『地蔵菩薩』

クリックで画像拡大
クリックすると別ページで拡大します
クリックで画像拡大  クリックで画像拡大
【技法(種別)】
日本画・切金工法 

【表装サイズ】
202×74cm

【絵寸法】
133×50cm

【補足説明】
新品 切金工芸 表装済 桐箱 太巻
 
販売価格 506,000円(税込)

[作品のお問い合わせ]
在庫確認や納期のお急ぎの方は、ご注文前にお問合せ下さい
 商品解説・作家略歴
【作品解説・掛軸】
本作品は、上質の正絹(しょうけん)で織られた西陣・復元織りを表装に使用し、切金が施された地蔵菩薩の掛け軸作品です。
復元織りとは、正倉院裂、古代裂、名物裂といった古い裂(きれ)に見られる文様を復元したものです。
切金とは、金銀白金の箔を細線状あるいは小さな三角・四角などに切って貼り、文様を施す手法です。
仏画・仏像に貼りつけて彩色効果を高めます。
金銀の泥を使って描くより技術的に手間がかかりますが、仕上がりが明確で装飾的効果が素晴らしいのが特徴です。
奈良時代に唐からから伝わり、平安時代から鎌倉時代にかけて盛んに行われ、日本独自の発展を示しました。

【地蔵菩薩】
釈迦の入滅後、弥勒菩薩が到来するまでの間、無仏となるこの世を救う菩薩です。
冥府の救済者であると同時に、現世利益の徳を持つ菩薩です。

【作者略歴】
荒木甚七郎(あらき・じんしちろう)
(号 恍嶽)
仏師
大正11年生まれ
昭和52年 宗教芸術院・斉前恍琳に入門。同院会員となる。
昭和53年 宗教芸術院展出品
昭和59年 京都宗教芸術講師・松久眞ヤに切金入門
各地で個展を開催、優秀賞を受賞。
現在、国内では切金作家は数名のみと言われております。

【掛け軸寸法・体裁】
■寸法  縦202cm×横74cm
■絵寸法 縦133cm×横50cm

■表装 復元織・風帯付
■本紙 紙本
■軸先 仏用
■箱  高級桐箱収納


送料無料



[ HeRO Skin Ver 0.12 ]


Copyright© Art Seibidou corporation. All Right Reserved.